忍者ブログ
クロノスの盤
日々のことなどお知らせなど。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
2025-05-10 [Sat]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-01-30 [Fri]

普段、あまりTVを見ない方なんですが、朝は時計代わりにワイドショーを付けております。
今朝たまたま日テレの『スッキリ』にチャンネルを合わせたら、なんと!
美内すずえ先生が出演していた。
美内先生……いわずと知れた『ガラスの仮面』の作者。
つい先日、新刊が出たばかりですがそのプロモーションの一環か?
ガラかめは一巻からずーっと買い続けてます。
ここまで来たらラストを見ずには死ねない(←大げさ)な心境ですね。
かつては年上だった速水真澄ももはや年下だよ…(ゴホゴホ)
最近、別冊花とゆめで連載が始まったのでクライマックスに向けて動き始めたのかな?と少しだけ期待しています。

拍手のお返事は続きから。
 

PR
2009-01-09 [Fri]

やっと週末です!
これから三連休~嬉しい~!!
なんか今週がやたら長かったように感じますが、まだ休み明け5日間しかたってないんですよね……。
毎年思うことなんですが1月ってやたら長い。

ところで1月から始まったアニメ。
『夏目友人帳』第二期を見ました。相変わらず見た後にほっこりとしたものが残るアニメです。
このアニメは季節感の描き方がとても上手い。
夏から秋へかけてのお話だった一期は、EDの『夏夕空』が名曲でねえ。
草原で眠る夏目とニャンコ先生、二人を迎えに来たおばさんの塔子さんの姿に、なんだか子供のころの懐かしい風景を見たような思いがしました。
原作を凄く大切にして描いているのもいい。
ニャンコ先生はとてもぷりちーで楽しいキャラですが、まだまだ語られていない過去がありそうでそこが気になる。(レイコさんとの関係とか)

これ、子供にも見せたいアニメだと思うんだけど、夏目で涙腺ぐわーんとやられたりするのはむしろ大人の方だろうな~。

2009-01-05 [Mon]

本日、仕事始めでした。
なんか年末年始休暇ってあっという間ですよね~。
間に冬コミを挟むせいかバタバタしている間に再び会社が始まっちゃう感じです。
コミケ終わって気が抜けたのかまた微妙に風邪ひき状態です。
朝起きたら喉が痛い……慌てて葛根湯を飲みましたけど私はあまり効かないんですよね。
会社でもゴホゴホ咳こんでる人間がやけに多い!
風邪のうつし合いになったりして(笑)

ところで休みが終わる前に漫画喫茶に出かけてきました。
目的は今日からアニメ2期が始まる『夏目友人帳』の読破。もうニャンコ先生がぷりちーでぷりちーでしょうがない。今度LaLaの全プレでニャンコ先生ボイス貯金箱が出るそうですが、絶対に申込むつもりです!
『夏目~』をざざーっと読み、少し時間があったので春からアニメが始まる樹なつみの『花咲ける青少年』を手に取る。
これ……たしか昔読んだ気がするんですが、読み直してみたらほとんど忘れていたのがわかりました(笑)。
立人とユージィンという美形キャラが出てくるのだけは覚えていたけれど……。
アニメはNHK-BSでの放送だそうです。
同時期に『グイン・サーガ』もアニメ化されるし、なんかノスタルジックな気持ちになりますね。
思えば『地球へ…』だってまさか今になって再アニメ化、しかもTVシリーズになるなんて思わなかったですしね。
でもそれをきっかけにまさかの同人活動にまでのめりこんでしまったのですから、人生何が起こるかわかりません(笑)。

過去の名作でアニメ化されてないのってけっこうありますよね。
先日、フジのノイタミナで決まっていた『あさきゆめみし』のアニメ化が中止になりましたが、同じ大和和紀なら『ヨコハマ物語』なんてアニメ化するといいんじゃないかな?
『はいからさん』は一度TVシリーズになったけど、途中で終わっちゃって超意味不明。
あれもリメイクしたっていいと思うんですけど…。

拍手のお返事は続きから。

2008-12-23 [Tue]

ガンダム00。

特に同人的に萌えることはないのですが一期からずっと見てます。
でも、先日のティエリア女装の回には若干スイッチが入った。

美少年の女装って大好きなんですよー。
子供のころNHKで『新八犬伝』っていう人形劇ドラマやってたんですが、自分は八犬士のなかではダントツで犬坂毛野が気になっていました。
毛野って女の子として育てられて、大人になってからも女装姿で暗躍することが多くてね。
今思えば子供のころから美少年の女装が好きだったんだ……と、なにやら業のようなものを感じます(笑)。
『日出処天子』の厩戸王子も采女姿が美しかったな~。

ああダブルオーの話でした。
ガンダムマイスターのティエリアの女装がなかなかいい感じでね。
ドレスアップしてパーティー潜入→リボンズにダンスを申し込まれて一曲披露。この流れがかなり自分の好みでした。
ずっこけそうになったティエリアをリボンズ様が華麗にエスコートしたシーンも素敵。
ティエリア女装本探しに行こうかな…(笑)

2008-12-18 [Thu]

入稿後の開放感を満喫しております。

しかしまあグッドタイミングというかなんというか、入稿した途端に風邪ひいちゃいました。
熱は出てないのでインフルエンザではないと思いますが…。
それにしてもあまりのタイミングの良さ?に笑えてきました。
原稿中は気持ちが張りつめてたので風邪の方が避けてくれたんでしょうかねえ。

あ、12日に拍手コメントで身体の心配をして下さった方、
ありがとうございます!
おかげさまで無事に入稿できました。
また、修羅場中、拍手をポチっていただけてとても励みになりました。
今回、あんまりページ数が多くなったので最後はもうトランス状態?でしたが、なんとかカタチにできたのも皆様の励ましのおかげだと…。

入稿終わるまで録りためておいたアニメをさくさく消化しています。
『タイタニア』なんて5話分溜まってるし。
アリアバートは相変わらず好み…うふふ。

『黒塚』は最近イマイチおもしろくない。手はかかってるんですがね。
作者のこだわりなのか、妙なシーンに異常に気合いが入ってる。
この前のクロウが汚物を放り投げるシーンとか、凄い緊張感で見てる方が汗かいた(笑)。

あとアニメじゃないけど『LOST 4』の最終回。
LOSTはシーズン2~3がグダグダ展開で脱落しかけたんですが、4になったら見違えるほどに切れ味の鋭い脚本で引き込まれました。
最終回でのシーズン5に繋げる引きも見事。

入稿が終わったので放っておいたドラクエ5も再開。
いや~入稿終わると本当に伸び伸びできますね
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。
Copyright © クロノスの盤 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]