忍者ブログ
クロノスの盤
日々のことなどお知らせなど。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
2025-05-10 [Sat]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-02-05 [Thu]
夏コミの申込み、完了しました。
何しろミスは許されないので毎度のことながら緊張するのですが、それでもオンラインになってからは劇的にラクになっているんですよね。
どうか当選しますように……と祈りをこめて送信しましたが、さて結果はいかに?

3月の新刊は書き進めています。
冬に出した『JANUS』とはかなり雰囲気が違った内容ですが、気分が変わって書いてる方はけっこう楽しい。
気づけばもう2月なんですよね。ピッチを上げないと!

拍手のお返事は続きから。
PR
2009-01-17 [Sat]
寒い日が続いてますねえ~。
昨日はキムチ鍋で身体の芯からほくほくと温まることができました。
鍋!大好きなんです。
特に煮えてトロトロになった白菜が大好物。白菜とキノコ類、おトーフがあればだいたい満足です。

ところで自分は数年前まで季節の変わり目によく湿疹が出たんですけど、食生活が野菜中心になってからピタリとなくなりました。
前は皮膚科の常連でしたが、体質改善できたのか最近は全然トラブルはないです。
残業続きでコンビニ食が続いたりするとすぐに吹き出物が出ちゃうんですが、こういう時は低温サウナでじんわりと汗をかくとスッキリ改善します。
デトックスってやつですよね。身体のなかにある毒素を出す感じ。
低温サウナではペットボトルの水と文庫本を持って一時間くらいのんびり過ごします。本は読めるし、身体は温まるし、気持ちよく汗は出るし最高!

今日は買い物に出かけたついでに本を購入しました。
初めて読む作家ですが、ひとつは幻想短編小説集でもうひとつはSF。
テラのジャンルを始めてからどうもSFに手が伸びることが多い。
宇宙のこととか、宇宙船のこととか、頭のなかにたくさんイメージを持ちたいんですよね。

ところで現在公開中の映画『ザ・ムーン』。
月に行った宇宙飛行士たちのインタビューや、月面着陸に関するNASAのドキュメンタリーなど、秘蔵映像がいっぱいの映画だそうです。
これはなんとしてもチェックしたいですね。
2009-01-02 [Fri]

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

大晦日から元旦にかけて外出していたもので新年のご挨拶が遅れて申し訳ありません。
原稿、コミケ、そして年越し…と慌ただしく過ごしてきましたが、やっと一息ついた気分です。とはいえ週明けには仕事が始まるので、のんびりできるのも明日と明後日くらい……

『地球へ…』で初めてサークル参加をしたのが一昨年の冬コミでした。
先日の冬コミでめでたく一周年を迎えたわけですが、かなりのハイスピードで走り続けてきたなあ…という思いです。
1年で12冊!
今までのペースを考えるとありえない(笑)。
なんでしょうね??
この身体の内から湧き出てくる得体の知れないパワーは!!!

今年もイベント参加の折りには新刊を出していきたいと考えています。
まずは3月のプチオンリー、そして5月のSuper City。その後はちょっとまだハッキリしていませんが、夏コミは『地球へ…』で申し込む予定です。
自分の仕事は4月~6月が殺人的に忙しいのですが、去年はそのなかで4冊新刊出したので『人間やってやれない事はない』ということがよくわかりました(笑)。
今年も自分のペースで活動を続けていくつもりです。

通販お申し込みの皆様、本到着のご連絡ありがとうございました。
年末に発送したのでいつ届くか心配だったのですが、けっこう早くにお手元に届いたようで良かったです。
感想もありがとうございました。
次の新刊の励みとさせていただきます。

今年もよろしくお願いいたします。

2008-12-30 [Tue]

昨日に引き続き今日も暖かかったですね~。
会場から送った荷物が届いたので在庫整理に通販の準備に、その後に郵便局に行ったり買い物に行ったり…なんかいろいろやった一日でした。
ゲットしたお宝は昨日では読み切れず、今日楽しく続きを読んでいます。
しかしイベントに参加するとムクムクと創作意欲が湧いてきますね。
原稿修羅場中はつらくてつらくて「もうダメだ…」と何度も思うんですが、書いたものが本となって形になった時の達成感はまた格別で。もちろん出来上がったものに満足することはなくて、書き直したいところばかりではあるんですが。
自分は子供のころからお話を書くのが好きだったんですが、大抵好きなシーンを書くだけだったんですね。
もしくはプロットしかない状態。ひとつの物語を完結させたことなんて、それこそ同人を始めるまではなかったです。
プロットだけ立てて放りっぱなしの話がどれだけあるか。
歴史ものが好きだったので日本史・西洋史問わず史実にからめた男女恋愛物語とかよく作ってましたね。(プロットだけだけど)あとはSFものも好きでした。今テラで同人書いてますけど、SFネタを書けるのがちょっと嬉しかったりします。

次のイベントは3月のプチオンリーです。
その後5月のSuper Cityも出たいと思っていますので、新刊の予定をどうしようか現在思案中。
頭のなかにあるネタを引っ張り出してこねくり回しているところです。
イベント参加の際には必ず新刊を!というのが目標なので頑張りたい。

ところで裏サイトの女性ブルーシリーズですが、このまま続けようかどうか迷っています。
今回完全再録本を出したので達成感を感じちゃったところもあったり。
でもまだ書いてないネタもあるんですよね。
うーん……正月休み中に考えるか。

2008-12-27 [Sat]
今日も寒いっ!!
明日はもう少し気温が上がるようですが、朝が早いので防寒対策をガッチリしていくつもりです。
印刷所から自宅分の新刊が届きました。
表紙はかなりイメージに近い色がでていてホッとしました。
PCの画面で見える色と印刷した時の色ってけっこう違いがあるので、フォトショで作業しながらいつもドキドキなんですよ。
値札や看板の用意もした。
サークルチェックもばっちり済ませた。
これで準備は完了です
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。
Copyright © クロノスの盤 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]