忍者ブログ
クロノスの盤
日々のことなどお知らせなど。
[338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328
2025-05-10 [Sat]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-04-08 [Thu]

さて4月も既に2週目です。
原稿の進み具合ですが、まあ順調といえるかな?
結局、今回は若々しいジョミーくんを書くことにしました。
なんだか新鮮……。
毎日、拍手をいただきまして、どうもありがとうございます。
原稿に向かうパワーにさせて頂いてます!

さて原稿をやりつつ、リフレッシュに春アニメのチェック
もやっておりまして。
いつものように勝手な感想を少し。

『荒川アンダーザブリッジ』
『RAINBOW』

『荒川アンダーザブリッジ』

予備知識皆無で見たんですが、
原作は『聖☆おにいさん』の人なんですね!
こういうギャグアニメはいい悪いじゃなくて
ノレるかノレないか、それがポイントだと思う。
自分はいまいちかな~とダラダラ見てたら
カッパの登場でツボにクリーンヒット!大爆笑しました。
これ、声優さんが上手いんだろうなー。
カッパが見たいのと、杉田智和さんも出るそうなので
視聴継続。


『RAINBOW -二舎六房の七人-』

安部譲二原作。舞台は昭和三十年の少年院。
のっけから『過激な表現がありますが~』という
お断りのテロップが表示されて驚いた。
友人が激しく推薦してくれたので楽しみにしていましたが、
このテロップで一気に期待度が高まりました!
ハードな内容だけど誤魔化さずに描きます、という
スタッフの意気込みが感じられる。
たしかに、看守のリンチとか、未成年喫煙とか、
××にガラス棒を!!とか
非実在青少年の条例を持ちださなくても
規制対象になりそうな表現が山ほど。
イケメン率の高い囚人少年たちが
サド看守とヤバそうな医者に何をされるのか
楽しみ心配でたまりません!

マッドハウスの作画が気合入ってる。
陰気な雨のなかの護送シーン→少年院の流れが
なんとも鬱々とした気分にさせてくれます。
こういうアニメはなかなかないし、
スタッフが覚悟をもって作ってる姿勢がなによりいい。
今後の展開が楽しみです。
PR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。
Copyright © クロノスの盤 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]