2009-04-12 [Sun]
ここ一週間、東京はやたら暑いです。
昨日、図書館に本を返しにいったら汗をかいてしまった。
SCCの原稿はつらつらやってますけどまだ先が見えない状態。
でもシャン学ものを書くのは始めてなのでなかなか楽しいです。
これ書き終わったら裏のSSも増やしたいですね。
今週見たアニメは続きへ。
『戦国BASARA』第2話
初回の出来が凄くよかったので2話はパワーダウンするかな?と思っていたらそんなことは全然なかった!
いい意味で熱血馬鹿アニメですがそれだけじゃないところがいい。
御館様の垂直壁登り(爆笑)とか、伊達軍にゴミのように吹っ飛ばされる足軽とか、ゲームのノリを押さえつつ、ラストの今川義元追跡から信長登場に至る盛り上げはカッチリ作ってある。
暑苦しい超絶バトルとうってかわって義元を追うシーンの静かな緊迫感。
変態キャラの明智光秀さえこんなふうに登場してくるとなぜかゾクリとするものを感じた。
雨のなか森をぬけた政宗の前に現われた織田軍は迫力満点。殺戮が行われたかのように地面も岩肌も、雑兵たちも血に染まって見える。
そして岩棚の頂点にたつ信長はまさに第六天魔王でした。同じカプコンのゲーム『鬼武者』を思わせるような圧倒的な悪の演出が映えた。
30分があっという間に過ぎた印象。凄くおもしろかったです。
このアニメは、作り手がゲームのおもしろさをちゃんと理解しているのがいいですね。
細かいことですが、バトルシーンでキャラの固有技がちゃんと入ってたりするところに心憎いものを感じました。
同人的にも大人気のBASARAですが、自分はあまりカップリングは考えずに見ています。
森川声ということで片倉小十郎には心惹かれるものがありますが、キャラとしてはやはり伊達政宗がカッコいいなー、と。
SCCではちょっと買物に行ってみようかな。
『クイーンズブレード』
問題画像修正のボカシ(光)がやたら入っていてまぶしかった(笑)。
AT-Xだと無修正だそうですが、いやぁ凄いですね。
とにかくおっぱいだらけのアニメ。来週も楽しみです。
初回の出来が凄くよかったので2話はパワーダウンするかな?と思っていたらそんなことは全然なかった!
いい意味で熱血馬鹿アニメですがそれだけじゃないところがいい。
御館様の垂直壁登り(爆笑)とか、伊達軍にゴミのように吹っ飛ばされる足軽とか、ゲームのノリを押さえつつ、ラストの今川義元追跡から信長登場に至る盛り上げはカッチリ作ってある。
暑苦しい超絶バトルとうってかわって義元を追うシーンの静かな緊迫感。
変態キャラの明智光秀さえこんなふうに登場してくるとなぜかゾクリとするものを感じた。
雨のなか森をぬけた政宗の前に現われた織田軍は迫力満点。殺戮が行われたかのように地面も岩肌も、雑兵たちも血に染まって見える。
そして岩棚の頂点にたつ信長はまさに第六天魔王でした。同じカプコンのゲーム『鬼武者』を思わせるような圧倒的な悪の演出が映えた。
30分があっという間に過ぎた印象。凄くおもしろかったです。
このアニメは、作り手がゲームのおもしろさをちゃんと理解しているのがいいですね。
細かいことですが、バトルシーンでキャラの固有技がちゃんと入ってたりするところに心憎いものを感じました。
同人的にも大人気のBASARAですが、自分はあまりカップリングは考えずに見ています。
森川声ということで片倉小十郎には心惹かれるものがありますが、キャラとしてはやはり伊達政宗がカッコいいなー、と。
SCCではちょっと買物に行ってみようかな。
『クイーンズブレード』
問題画像修正のボカシ(光)がやたら入っていてまぶしかった(笑)。
AT-Xだと無修正だそうですが、いやぁ凄いですね。
とにかくおっぱいだらけのアニメ。来週も楽しみです。
PR
(06/03)
(04/09)
(03/16)
(02/11)
(01/10)
(12/31)
(12/23)
(12/13)
(11/05)
(10/11)
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。