2009-07-23 [Thu]
どーいうタイトルだ…(笑)
昨日は会社の打ち上げ会で焼肉でした。
実は焼肉って一年に一回くらいしか行かないんです。
決して苦手というわけじゃないんですが、どうも機会がなくて…。
昨日行ったのは新橋の正泰苑というところなんですが、
お肉が厚いのにめちゃくちゃやわらかい!美味しい!
特に上ロースは生で食べられることで有名だとか。
私はナマがちょっと苦手なので遠慮しましたが、
食べた人は皆その美味しさに感激してました。
いや~久々の焼き肉を堪能しました。
ところで昨日の日食は雨のところが多く残念でしたねー。
TVでは真っ暗になった皆既日食の映像がたくさん流れてましたが
個人的におもしろかったのは、宇宙から日食時の地球をとらえた映像です。
月の影が地球の上に落ちているのがハッキリわかります。
真っ黒くなっているところが皆既日食帯。
気象庁やJAXAのサイトで見られますので興味をもたれた方は
是非そちらへどうぞ。
ちなみにJAXAにある画像を撮影したのはNASAの地上観測衛星で
名前はテラというそうです(きゃ~)。
それにしても皆既日食、生きてるうちに一度は見たいものですね。
昨日は会社の打ち上げ会で焼肉でした。
実は焼肉って一年に一回くらいしか行かないんです。
決して苦手というわけじゃないんですが、どうも機会がなくて…。
昨日行ったのは新橋の正泰苑というところなんですが、
お肉が厚いのにめちゃくちゃやわらかい!美味しい!
特に上ロースは生で食べられることで有名だとか。
私はナマがちょっと苦手なので遠慮しましたが、
食べた人は皆その美味しさに感激してました。
いや~久々の焼き肉を堪能しました。
ところで昨日の日食は雨のところが多く残念でしたねー。
TVでは真っ暗になった皆既日食の映像がたくさん流れてましたが
個人的におもしろかったのは、宇宙から日食時の地球をとらえた映像です。
月の影が地球の上に落ちているのがハッキリわかります。
真っ黒くなっているところが皆既日食帯。
気象庁やJAXAのサイトで見られますので興味をもたれた方は
是非そちらへどうぞ。
ちなみにJAXAにある画像を撮影したのはNASAの地上観測衛星で
名前はテラというそうです(きゃ~)。
それにしても皆既日食、生きてるうちに一度は見たいものですね。
PR
(06/03)
(04/09)
(03/16)
(02/11)
(01/10)
(12/31)
(12/23)
(12/13)
(11/05)
(10/11)
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。