2010-06-12 [Sat]
いや~今日は暑かったです。
紫外線も凄くて今晩は絶対にホワイトパックをしないと!!
でも東京は来週に梅雨入りだそうですね。鬱…
新刊の原稿は書き始めています。
いつも生きるか死ぬかみたいなシリアス内容が多いので
今回はちょっと違った方向目指したいと思うんですが…
どうなることやら。
PR
2010-06-07 [Mon]
夏コミの書類が無事届きました~!
ホっとしました。
気合入れてこれから新刊に取り組みます。
今回はこれまでとちょっと違った雰囲気の
ジョミブルを書いてみたいなーなんて思ってます。
拍手たくさんありがとうございました。
原稿頑張ります!
コメントのお返事はつづきから。
2010-06-06 [Sun]
コミケ書類がまだ届かないので半信半疑です。
今回マジで落選率が高いそうなので不安だなー。
(いちおうスペースNOはわかってるんですが)
ところで行ってきましたよ!ガンダムカフェ。
写真もちょこちょこ撮ってきましたので
今回は画像多めでお送りします。
ガンダムカフェがあるのは秋葉原の電気街口側です。
会社帰りのわりと早い時間に待ち合わせしたんですが
電車に乗ってたら友人から電話が…。
「けっこう人がいるので先に列並んでる!」と。
急いで駆けつけると、幸運にも席をとっておいてくれました。
中はけっこう狭くて、これじゃ列になるのも納得です。
カフェの他にお土産コーナーがあってこちらは入り口が別。
店内はガンプラが飾ってあります。
スクリーンではファーストから最新作ユニコーンまでの映像が
バンバン流れてておもしろかった。
ガンダムシリーズで自分が見たのは
ファースト、Z、ZZ、W、F91、∀、SEED、SEED-Destiney、00。
スクリーンに、登場人物のシルエットが出てくるので
キャラ当てをしたりしてました。
カフェのコンセプトはファーストでした。
メニューを見るだけでもファンの人は嬉しいのでは?
私がオーダーしたのはこれ。
ドリンクは「赤い彗星」
パスタは「連邦の白いヤツ」です。
オリジナルカクテルは、ガンダムカフェオリジナルコースター付。
(上の方にチラリと見えますが)
こちらのドリンクは「セイラのくちびる」
「セイラの物思い・地中海ラタトゥイユ丼」
スクラッチカードで、ポイントをゲットしたので
ドリンクが一杯サービスになりました。
そこで「ハロラテ」をオーダー。
めちゃくちゃかわいい!!
ハロを描いたこのラテが私には一番のヒットだったかも。
横のお土産コーナーも楽しいものがたくさんあります。
私は「名セリフクッキー」「ハロクランチチョコ」をゲット。
ガンプラ焼きや、ガンダム人形焼きなどもあります。
ファンだったらきっとたまらないと思いますよ―。
食事後、カラオケへ移動。
本当はコンセプトルームが充実してるアキバのパセラに
行きたかったんです。
でもさすがに金曜日ということで満員だそうで…
泣く泣く別のパセラに行きました。
行ってみると、パセラではエヴァンゲリオンキャンペーン
をやっていた(笑)
こちらもオリジナルカクテルがいろいろあって
もちろんオーダー!
左が「最後のシ者」(カヲルくんだ!!)
右が「真希波」(破の新キャラ・マリですね)
ちなみにネルフ・オリジナルコースターが付きます。
しかしエヴァメニューはなんというか…おもしろかったですね。
一歩間違えれば(というかアニメの内容を知ってると)
え?ってなメニューが多く。
「捕食専用第10の使徒リゾット」とかLCLドリンクってなんだよ(笑)
ペンペンのハニトーが一番かわいかった。
カラオケでは懐メロ、アニソン中心に歌いまくり、
オタク色いっぱいの週末になりました。
2010-06-05 [Sat]
受かってる……みたいです。
先ほど当落検索してスペースNOが出てきたので。
でも念のため書類一式が届いてからオフライン情報を更新しますね。
今回、落選率がかなり高かったようで…
別ジャンルの友人も落ちてしまいました。
受かったからには新刊、頑張ります!!
もちろん複数冊出しますよ―。
2010-06-03 [Thu]
明日は夏コミの当落発表があります。
ドキドキドキドキ……。
こればっかりは自分ではどうしようもないですからね。
黙って発表を待つだけです。
なんとか当選してほしいものですけど。
ところで明日はお友達とガンダムカフェに行ってきま~す。
アキバに行くのも久しぶり。
ガンダムにちなんだメニューがたくさんあるそうなので
できたら写真をたくさん撮ってきますね。
拍手のお返事はつづきから。
(06/03)
(04/09)
(03/16)
(02/11)
(01/10)
(12/31)
(12/23)
(12/13)
(11/05)
(10/11)
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。