2008-03-17 [Mon]
昨日はアルコール入ってたせいもあるのですが、お宝本読みながら途中で意識不明に…。
ハッと気づいて起きたらAM3:30。
化粧も落とさないで寝ちゃってたよ~~

そんなわけで今日は会社でも半分眠ってるような状態でした。
昨日のイベントではじっくりとお買い物をすることができました。
本命のジョミブルはもちろんですが、別のカップリングの本にも挑戦。
キスマツ本、買ってみました。
セルジュがけっこう好きなのでセルジュ本も探したのですが見つからなくて残念…。
自分、ナスチルも好きです。
彼らは凄く絵になる子たちなので、ナスチルのオールキャラ本とか読みたいな。
ナスチルのなかでは特にカップリングはないんですが、強いて挙げるならタキオン×トォニィかも。(実は私はトォニィ受けなんですよー)
シド×リオもいいですよね。
ブルー死亡のナスカ編17話では密かにシドリオに萌えていたという…
テラはキャラクターが多い作品なので、組み合わせがいろいろあって楽しいです。
昨日のイベントはかなり人出がありましたね。
昼すぎまで入場規制してたみたいですが…。
テラ近辺だとやはりガンダム00のスペースが賑わってましたね。
前日放送の内容がアレだったので納得です。ポスターがたくさん飾ってあって(ロックオンとティエリアが目立ってた)華やかな雰囲気でした。
これでイベント参加も一段落。
次は5月のSuper Cityです。
5月は月末にブルー受けオンリーもあります。
そのブルー受けオンリーですが!!
なんと80sp満了で拡大開催になるそうですね。
凄く嬉しいっ!そんなにたくさんブルー受けサークルさんが集合するなんて夢のようです。
こちらも絶対に新刊を出すつもりです!
PR
2008-03-16 [Sun]
本日のHARU COMIC CITYに参加された皆様、お疲れさまでした!
また当サークルにお立ち寄りくださった皆様、本を購入して下さった皆様、ありがとうございました。
スペースでは読者様の感想を聞かせていただき本当に嬉しかったです。
次回新刊へのパワーが充填されました。次の本も頑張ります!
先週オンリーがあったばかりなので、なんとなくのんびりした今日のテラスペースでしたが、自分は買い物に専念。
お友達が手伝いに来てくれたので、彼女にスペースを任せて、オンリーで回れなかったサークルさんの本を買いまくり。
帰ってバッグの中を見たら予想以上に買っててビックリ。(でも幸せ

イベント後は、別ジャンルのお友達と一緒にアフターへ。
新宿にある手毬の形をした座席のあるお店で思いっきり飲んで食べて来ました。
さてこれからゲットしたお宝を読むぞーー!
■通販について
引き続き通販を受け付けております。
なお『目覚めの日』は残部僅少になっておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいませ。
2008-03-15 [Sat]
明日のHARU COMIC CITY13 に参加します。
スペースNO:東1ホール N-63b クロノスの盤
販売物は、先週のオンリーイベントと同じ4種類となります。
オフラインのページに詳細がありますので、ご確認ください。
スペースには私本人と、友人がお手伝いに来てくれる予定です。
よろしければ是非スペースにお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております!
明日はオンリーで買い逃した本を思いっきりゲットするつもりです!
参加される皆様にもいいイベントになりますように。
2008-03-14 [Fri]
CS放送Super Drama TVでOAされていたアメリカのドラマ『HEROES』がとうとうSeason1最終回を迎えました。
あの『24』『LOST』を超える超人気ドラマ!などと煽られてましたが、その実態はなんとも凄まじいBL萌えドラマ

さっき録画しておいた最終回ビデオ見終わったばかりで、勢いのままこれを書いてるんですが、最後の最後までBL展開でアッケにとられるやら興奮するやら

とにかくこのドラマ。
やたら男同志で絡みすぎ!
イチオシのネイサン&ピーターのペトレリ兄弟ばかりでなく、ヒロ&アンドウくんのほのぼのカップル、そしてサイラーとモヒンダの緊張感あふれる関係・・・。
女性との恋愛ネタがあまりなくて、男たちの間で愛憎やらなにやらで盛り上がってるのもいったいどういうことか。
特に最終回はペトレリ兄弟がやってくれましたね。
ヒロじゃないけどラストシーンでは思わず『ヤッターーーー!』と叫んじゃいましたよ。
クールぶってるけど弟のことになると理性を保てない兄とか、なにかというと「兄さん兄さん」とまとわりつく弟。
私は吹き替え版で見てたんですが、二ヶ国語だと「Love Love」言いまくってたとか?うぉおおおおおーーーっ!(←興奮しすぎ)
アメリカではSeason2がもうOAされたそうですが、いまいち評判が良くないみたいでちょっと残念です。
2008-03-13 [Thu]
ナスカ以降のジョミーことシン様。
ジョミーファンならぬシン様ファンという方がけっこういらっしゃるようで。
自分もシン様にはかなり心惹かれております。
TV版ではナスカの悲劇以前のジョミーがへなちょこ化してたせいもあり、人が変わったように冷酷になったシン様にシビレまくりでした。
トォニィに一言「やれ」と命じて、人類皆殺しも辞さない鬼軍曹モード。
それでいて青の間で空のベッドを見つめて物思いに耽る姿。
16,17話よりも激しくジョミブルを感じたのは私だけではないのでは…?
正直、18話見る前は「あ~今日からもうブルー出ないのか~」と気が抜けてたんですが、その心の隙間をシン様が埋めてくれたよ!
というわけでシン様ネタは是非一度書いてみたいです!
『隻眼の戦士』の最後の方はちょっとシン様モードになってますが、もっとじっくりねっとり(←?)。
しかしシン様とブルーを同一時間軸で書くのは難しいんですね。
なにしろ、ジョミーがシン様になるのはブルーの死がキッカケ……。
ブルー生存&人類側に拘束というパラレルならこのあたりクリアできるでしょうが、そういうお話はすでにステキ作品がいくつも書かれてますので!
まだ自分はシン様ネタがあまり浮かんでないのですが、そのうち是非チャレンジしたいものです。
シンブルは萌える…

ジョミブルは、ナスカ前とナスカ後でジョミーのキャラがガラっと変わるので、一粒で2度美味しい的なカップリングです。
(06/03)
(04/09)
(03/16)
(02/11)
(01/10)
(12/31)
(12/23)
(12/13)
(11/05)
(10/11)
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。