忍者ブログ
クロノスの盤
日々のことなどお知らせなど。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
2025-05-10 [Sat]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-03-01 [Mon]

おかげさまでエアコンは治りました…
ただ、治った途端にいきなり暖かくなるってのはどういうこと?(笑)
結局、もっとも寒い時期に暖房無しで震えていたという
ツキのない自分でした。
でも4月頃にいきなり寒くなったりしますからねー。
まだまだ油断はできません。

拍手ありがとうございました。
次のイベントまで少し時間が空きますが
またよろしくお願いいたします。


最近見たアニメ。
『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』
PR
2010-02-22 [Mon]

部屋のエアコンがぶち壊れました。
この寒さに暖房無しというのはかなりつらい。
パソコンを使うのになんとダウンコートを着てる状態です。
明日には修理が来るのでそれまでの辛抱~~。

ところでいまアニマックスで『天空のエスカフローネ』やってます。
坂本真綾が歌う主題歌『約束はいらない』は
カラオケで時々歌っているので
ずっと見たいと思ってたんです。
やっと先月末から始まったんですが、
とてもおもしろくて、のめり込んで見ております。
ガイメレフというモビルスーツみたいなロボが出てくるんですが
主人公が女の子のせいか少女漫画っぽい雰囲気がある。
バァンとアレンというタイプの違う男性キャラも魅力的。
アニマックスでは月~金の連日放送しているので
集中して見られるのも嬉しい。
もうクライマックス近いのですが終わるのが残念だな~。


拍手のお返事は続きから。
2010-02-19 [Fri]

相変わらず寒い日が続いております。
東京、来週は少し暖かくなるという話ですが本当かね?

ところで先日Season1終了でガックリしてた『魔術師マーリン』ですが
3月からCSのLaLaTVでオンエアが決定。
それに先立ってプレミア放送がありました。
どうせ、1話・2話の一挙放送くらいだろ?と思ってら
これが思わぬ充実の内容。
アーサー王伝説の解説から、マーリンの撮影現場、
そしてコリン・モーガンとブラッドリー・ジェームズのインタビューまで!!!
LaLaTV、なかなかやるな~。

先行放送された1話・2話ですが、
自分が見逃した回だったので嬉しかったです。
字幕版だったので、NHKの吹替版に慣れた身としては
ちょっと違和感がありましたが。
(浪川大輔声のマーリンじゃないとどうも調子が出ない)
第一話ではアーサーとマーリンの出会いから
二人が主従関係になるまでが描かれます。
乱暴者の王子アーサーと、マーリンは思いっきり相性が悪く
最初は顔を合わせればケンカばかり。
それがある事件をキッカケに主従となるわけですが、
これはなんという王道ラブコメ展開(笑)!!
第一印象は最悪、それが互いの人間性に触れることにより
次第になくてはならない恋人(←おい)となっていく…
お約束のパターンだが萌えます!
特にアーサーがイケメンで(←しつこい)
最初はただのアホ&乱暴者に見えるのですが
本当の姿はちょっと違う。
母親が小さいころに死んだために孤独に育ち、
更に王子という立場に責任と誇りを強くもつ青年です。
マーリンはそれに気づき、やがて大切な従者かつ親友に
なっていくわけです。
城の地下に囚われているドラゴンが
「おまえたちはコインの裏表」とか「アーサーを救うのがおまえの運命」など
二人の仲を焚きつけまくってる?のもポイント高いですね。

自分が感じる『魔術師マーリン』のおもしろさというと、
本来のアーサー王伝説を大胆に改変してるところでしょうか。
アーサーが王になるのを助ける魔法使いのマーリンは
本来は老人なんですね。
このキャラをアーサーと同世代の、しかもまだ魔法が未熟で
精神的にも成長過程の青年に設定したのは上手いと思った。
そして伝説ではアーサーの王妃であるグィネビアは、
アーサーの婚約者モルガーナ姫の侍女になってる。
このあたりも今後どのように展開していくのか気になります。

本国ではSeason2が終了したそうですが
早く日本でもやってほしい!


拍手、ありがとうございました。

2010-02-13 [Sat]

いや~寒いですね!
昨日の夜もやたら寒くて、
おまけに都心はビル風が吹くから体感温度は更にマイナス。
今日もチラチラと白いものが舞っているし…。
早く暖かくなってほしいものです。
イベント前に無理しすぎたせいか
今週はなんだかボーっとしてました。
常に睡魔に襲われている状態で、
夜も気づけばベッドで倒れてました。

明日はバレンタインデーなわけですが
自分もお世話になってる人たち用に
いくつか買い込みました。
しかし!デパートのチョコ売り場に行ったら
かわいいチョコがいっぱい。
ついつい自分用にも買っちゃいましたよ~。
バレンタインの時期は特別仕様のものが
たくさん出るので、ついつい目移りしちゃいます。


イベントの新刊のご感想、
少しずついただいております。
ありがとうございます!
次回の新刊へのパワーにさせていただきますね。

拍手のお返事はつづきから。
2010-02-07 [Sun]

本日『エコ地球イフ2』に参加された皆様、お疲れさまでした!
また、当サークルにお立ち寄り下さった皆様、
本をお求め下さった皆様、ありがとうございました。
お求めいただいた本を楽しんでいただけますように…。

スペースではお声をかけていただき、嬉しかったです!
また差し入れもいただき恐縮しております。
次回のイベント参加は5月になりますが
そのときもまた新刊を用意していけるよう頑張ります。

今回の新刊はシャン学番外編と♀ブルーシリーズでした。
相変わらず問題性格のシン様と、かたや大人になったジョミーの
二人を書くのは楽しかったです。
珍しく?どちらのお話もハッピーエンドですので
皆様、安心して読んでいただけるかと。

昨日はなんだか製本に時間をとられてしまい
あまり寝られないままイベントに向かいました。
オンリーということで、たくさんのサークルさんが参加されてて
新刊もいっぱいで嬉しかったです。
スペースを回っていたところ『国家騎士団NUDEカレンダー』
というものを発見!!!(きゃー)
迷いに迷ったのですがつい手がのびて購入してしまいました!
キースとアドスの温泉露天風呂!素晴らしいです~
スクールカレンダーなので4月から使うのが楽しみです。

そうそう、今日のイベントはコスプレ可だったので
素敵な地球キャラクターの登場を楽しく見ておりました。
ジョミーは大人版・子供版どちらもいましたね。
かわいいニナちゃんや、ナース姿のカリナもいたし。
でも全体としては人類側キャラが多かったような…
ウケたのはグレイブ!!
コスプレで見たのは初めてかもしれません。
お隣にはミシェルもちゃんと付き添っていました。
そういえばブルーがいなかったような…ちょっと残念でした。

とりあえずオンリーを乗り越えたので
少しのんびりしたいですね。
休みつついろいろなものを吸収して、
また萌えを吐き出したいです。

あ、通販お申し込みの方には
これからご連絡をさしあげますので
もう少しお待ちくださいませ。

ではおやすみなさい!(←笑)
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
喜多村かなん
性別:
女性
自己紹介:
肩コリの激しい字書きのオタク。
Copyright © クロノスの盤 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]