日々原稿をやりつつ息抜きに『Devil May Cry4』をやったりしてます。
アクションゲームだと短時間で切り上げられるのでちょうどいい気分転換になるんですね。
これがRPGだとあっという間に2,3時間経ったりして・・・原稿中には絶対に手を出せません。
ちなみに『Devil May Cry4』ですが、自分みたいなヌルゲーマーにはかなり難易度が高い

イージーモードでもヘタレまくってるわけですが、これでノーマルできるんだろうか・・・。
ところでこのゲームの主人公はダンテというデビルハンターなのですが、このダンテにはバージルという兄がいます。
このバージルは、美形でクールで貴族的なコスチュームが似合って、しかも強い。デビルファンに大変人気のあるキャラクターなのです。
対立する美形兄弟!となると私の腐った本能が思いっきり刺激されるわけで、前作Devil3からダンテ×バージルで萌えまくり。(はい、ここでも年下攻め志向が出て弟×兄がイチオシです)
今回のDevil4には残念ながらバージルは登場しないのですが、ダンテのセリフにバージルがらみで非常にトキメクものがありまして



久々にダンテ×バージルで激しく萌えています。
同人誌読んだり、まして書いたりはしないのですが、ゲームをやる上ではいい燃料になってますね。
しかし4は難しい・・・・

今日の東京は大雪

用事で朝早くから出かけたのですが、外に出たらあたりは真っ白。
かなりの積雪で足が埋まりこみました。やれやれこれが明日は凍結するのか・・・

ところで仕度をしながらTVをつけたらいきなり聞き覚えのある声が・・・。
ソルジャー・ブルーではありませんか!!!
この間から始まった『仮面ライダーキバ』。そこに登場する羽虫みたいなキャラ?の声をソルジャー・ブルー=杉田智和氏がアテていたのです。
あ、羽虫じゃなくコウモリらしい。
コウモリなのに凄く二枚目声で激しいギャップが・・・

声優さんと特撮って最近多いですね。
前番組の電王とかゲキレンジャーとか。
アニメでは二枚目キャラをやってる人が特撮だとコウモリとかハエ?やってたりしてちょっとおもしろい。
キバのコウモリくんもビジュアルを見なければソルジャー・ブルー・・・・と思えないこともないかも?
我が家にもとうとうPS3がやってきました。
キッカケは1/31に発売されたPS3ソフト『Devil May Cry4』。
シリーズ第一作からの筋金入りファンなもので、このソフトを遊ぶためにハード本体も購入することにしました。
しかし他にやりたいソフトがないのがつらいところ
そのPS3ですが、さすがにグラフィックは凄い・・・しかしうちのテレビはハイビジョン対応じゃないのでいまいちその凄さが発揮されていない
『Devil May Cry』のジャンルはアクション。
自分はヌルいゲーマーですが、慣れてくるとそこそこスタイリッシュな技を決められるので楽しいです。
シリーズの主人公は悪魔と人間のハーフであるダンテ。
軽口を叩くのが好きなクレイジーなあんちゃんでかなりお気に入り。
しかし4のダンテは無精ひげ、アゴ割れでなんか老けたような・・・
こんなとこでグラフィックの細かさを見せられてもねぇ。
W主人公のネロはカッコいい!
原稿中なので最初の方だけやって中断。
この続きは入稿後にやろうと思います。
Web拍手を設置しました。
さっそくパチパチいただいてとても喜んでおります。
励ましのお言葉、ありがとうございます。
原稿頑張ります!
【通販について】
コピー本『目覚めの日』を再販しましたので通販を受付しております。
よろしければお問い合わせください。
『隻眼の戦士』は3月オンリー合わせになりますので、通販は在庫状況次第ということになります。
友人から聞いたのですが、清水玲子の『秘密』がアニメ化されるとか。
日テレだそうなので、カイジかネウロの枠でしょうね。
あの絵柄がアニメになるとどうなるかちょっと心配ですが、制作がマッドハウスということなのでデスノ並みに気合を入れてくれることを期待します。
しかし内容がかなりグロ展開だけど地上波でどこまでやれるんだろう?
『ひぐらし~』はU局だからできたんだろうし、『School Days』に至ってはU局でも最終回放送自粛だしね。(スクイズの場合は自粛も納得の凄まじいラストでしたが)
ともあれ春のアニメで楽しみなものができたのは嬉しいことです。
忘れたころにやってくる『地球へ…』メルマガ


OAが終わった今となっては、このメルマガが唯一の燃料と言っても過言ではないです。あべP頑張ってください~。
メルマガによると、テラのキャラクターがモバゲータウンでアバターになったそうで。
トレカの次はアバターかよ!!!!
どうもグッズ展開の方向性がいまいち読めないのですが、テラ関連では見境のない自分はさっそく会員登録してきました。
なんかねー、ガンダムとかと違ってグッズが絶望的に少ないから、こういうものにはすぐに飛びついてしまいます。まさにネギしょった鴨状態…

会員入り口から入り、おしゃれ→キャラを選ぶと、『地球へ…』キャラのアバターが表示されました。
現在、ジョミー、ブルー、トォニィ、そして女性キャラとしてなぜかルリがチョイスできます。
キースもそのうち登場するみたいですが、ここで不思議なのはなぜフィシスじゃなくてルリなんだ?ということ。
ルリは黒髪の美形キャラで自分も好きですがどういう人選なんだろう・・・。
ジョミーとブルーのアバターはかわいらしいです!!
特にブルーは細腰がきゅっと絞まっててミニスカート履いてるみたい・・・・なーんて思うのは頭のクサった自分だけだな、きっと。なんか女の子みたいに見えるぞー。
ジョミーはまだソルジャー・シンに変貌する前、ソルジャーなりたての頃の雰囲気です。幼くてかわいい。
あべP様~
この調子で、ねんどろいど企画してくれないですかね~。