今日の東京はもの凄い冷え込みでした。
天気予報だと日曜日はもう少し気温が上がるようです。とはいえ有明は海のそばなので体感気温が5度は低いんですよね。
一般で並ばれる皆様、あったかくしてお出かけくださいね。
コミケの準備が全然できていません~。
今回、コピー本をやってないのでだいぶ余裕のはずなんですが、それでも値札やら看板やらまだ手をつけていない…。
これからさっそく取りかかる予定です。
今日で仕事納めだったので、一気に気分がコミケモードになりました。
日曜日は買いまくるよ~
Merry Christmas!!
皆さん、クリスマスをいかがお過ごしでしょうか?
今日のお昼時、同僚が「クリスマスはやっぱりパーティーバーレルでしょう!」と言いだし、急遽会社でクリスマスランチ?となりました。
とはいえ自分はケンタのチキンがあまり得意ではないので、残念ながらコンビニのおにぎり持参で参加でしたが。
夕方には別の同僚が小さなケーキを買ってきてくれて、東京の夜景を見ながらしばしクリスマス気分を満喫。
なかなか楽しいクリスマスになりました。
年内は明日が仕事納めです。
明日が終われば日曜日はお待ちかねのコミケだ!
地引き網状態でジョミブル本を買い漁る予定です。
スペースにはお友達が手伝いに来てくれますが(ありがとー)、なるべく私本人がいるようにしますので、よろしければお声をかけて下さいね。
コミケでのお取り置き、通販の事前予約は引き続き受付中です。
土曜日の夜中くらいまでは対応可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
お申し込みの方には順次返信メールを差し上げております。もし返事がない場合は、申し訳ありませんが再度お問い合わせくださいませ。
ガンダム00。
特に同人的に萌えることはないのですが一期からずっと見てます。
でも、先日のティエリア女装の回には若干スイッチが入った。
美少年の女装って大好きなんですよー。
子供のころNHKで『新八犬伝』っていう人形劇ドラマやってたんですが、自分は八犬士のなかではダントツで犬坂毛野が気になっていました。
毛野って女の子として育てられて、大人になってからも女装姿で暗躍することが多くてね。
今思えば子供のころから美少年の女装が好きだったんだ……と、なにやら業のようなものを感じます(笑)。
『日出処天子』の厩戸王子も采女姿が美しかったな~。
ああダブルオーの話でした。
ガンダムマイスターのティエリアの女装がなかなかいい感じでね。
ドレスアップしてパーティー潜入→リボンズにダンスを申し込まれて一曲披露。この流れがかなり自分の好みでした。
ずっこけそうになったティエリアをリボンズ様が華麗にエスコートしたシーンも素敵。
ティエリア女装本探しに行こうかな…(笑)
今日はあったかいですねー。
窓開けはなって掃除してても全然寒くない!
来週のコミケのお天気はどうでしょうか?
去年はたしかかなり暖かかったんですよね。
外並びしてても全然苦痛ではなかった。
しかし過去には大雪になったこともあり、この時期の天気は本当にわかりません。
ヤフーの天気予報見たら、28日は晴れ、最高気温11度、最低気温3度…だそうです。コミケは朝が早いので防寒対策はしっかりと!ですね。
原稿終わったのでドラクエ三昧~~イェ~!

まだまだ最初の方ですが、サクサク進めています。
サボテンボールの集団に取り囲まれてボコられ全滅しましたが…。
ゲームばかりではなく、本も読んでますよー。
いま読んでいるのは『ホモセクシュアルの世界史』(文春文庫)。
内容は至って真面目なのですが、ホモセクシュアルから西洋文明を語るという切り口がおもしろいです。
トロイ戦争の英雄アキレウスが実はものすっごい美少年で、親友パトロクロスと同性愛関係だったことがアイスキュロスの悲劇に描かれているなんて知らなかった。
古代ギリシアでは「ギリシアの愛」=同性愛を意味したとか。
アイスキュロスってたしか大学時代に英語の購読でやった覚えがあるけれど、こういうことを知っていれば勉強に身が入った気がする…(←おい!)
古代~近代まで網羅している内容なのでかなりボリュームがありますが、興味のある方は是非どうぞ。
ところでこれ、日本史版も出ないかな~。
あ、事務連絡を。
新刊の通販予約、お取り置きのご連絡をいただいた方には順次返信させていただいてます。返信がない!という方は申し訳ありませんが、再度お問い合わせくださいませ。
予約、お取り置きはまだ受付中ですので、お気軽にどうぞ~。
なお、既刊分についての申し込みも受付しています。
よろしければどうぞ!
入稿後の開放感を満喫しております。
しかしまあグッドタイミングというかなんというか、入稿した途端に風邪ひいちゃいました。
熱は出てないのでインフルエンザではないと思いますが…。
それにしてもあまりのタイミングの良さ?に笑えてきました。
原稿中は気持ちが張りつめてたので風邪の方が避けてくれたんでしょうかねえ。
あ、12日に拍手コメントで身体の心配をして下さった方、
ありがとうございます!
おかげさまで無事に入稿できました。
また、修羅場中、拍手をポチっていただけてとても励みになりました。
今回、あんまりページ数が多くなったので最後はもうトランス状態?でしたが、なんとかカタチにできたのも皆様の励ましのおかげだと…。
入稿終わるまで録りためておいたアニメをさくさく消化しています。
『タイタニア』なんて5話分溜まってるし。
アリアバートは相変わらず好み…うふふ。
『黒塚』は最近イマイチおもしろくない。手はかかってるんですがね。
作者のこだわりなのか、妙なシーンに異常に気合いが入ってる。
この前のクロウが汚物を放り投げるシーンとか、凄い緊張感で見てる方が汗かいた(笑)。
あとアニメじゃないけど『LOST 4』の最終回。
LOSTはシーズン2~3がグダグダ展開で脱落しかけたんですが、4になったら見違えるほどに切れ味の鋭い脚本で引き込まれました。
最終回でのシーズン5に繋げる引きも見事。
入稿が終わったので放っておいたドラクエ5も再開。
いや~入稿終わると本当に伸び伸びできますね
